EARTH CARE / アースケア

2000年からスタートしたRSRでの環境対策活動。その当時から欠かせない存在が、10代、20代を中心とするボランティアスタッフです。ボランティアは会場内で、ごみ箱での分別の呼びかけ、エコアクションキャンペーンブースの運営、オリジナルごみ袋の配布、野菜配布の運営補助などを実施しています。今年も、約160名のボランティアスタッフが活動する予定です。このページでは、そのボランティアについてお伝えしていきます。


ボランティアの役割

環境対策を行うボランティアは、会場の運営の一部を担いつつも踊ったり・歌ったり楽しみながら活動しています。ボランティアは、運営スタッフでもありながら、オーディエンスとも近い存在というのが特徴です。そのため、運営と来場者のみなさんの両方の想いを会場内で1つにつなげることが、ボランティアの大切な役目と考えています。。


ボランティアTシャツ&キャンペーンバックの秘密

環境対策のボランティアスタッフが着ているTシャツや配布しているオリジナルごみ袋には毎年、様々な意味が込められています。 そして、昨年のテーマは『つながり』。日常ではなかなか感じることが難しいことも、RSRの会場では、「人」と「人」のつながりをいたるところで感じることが出来ます。ボランティアスタッフも、その一部分を作り上げて行きたいという思いをこめて、昨年のTシャツをデザインしました。

2008・2009・2010と3年連続で、ボランティアスタッフとして参加してくれたゆうじくん。RSRの環境対策活動に、特別な思いを持って参加しているゆうじくんに、活動に対する思いを聞きました。


― RISING SUN ROCK FESTIVALの環境対策ボランティアに参加したきっかけは? ―

最初の年(2008年)は高校の時の先輩に誘われたのがキッカケでした。


― 3年間も続けられた理由 ―

日常では絶対にありえない事がRSRでは普通に起こるんです。例えば、来場者の皆さんが気さくに話しかけてくれたり、普段は関わることのないような年齢・所属の人と3日間、一緒に活動する中でとても強く繋がれたり。1年目に出来た仲間は、日常でも大切な仲間になっています。また、来場者の皆さんに分別を知ってもらえたらうれしいですし、自分もどんどん詳しくなっていけるのも魅力に1つですね。

―参加するボランティアスタッフも、「やらされている」わけではなく、自らがフェスティバルを作り上げる1人として楽しみながら活動しているのが、この活動の醍醐味。
これからも、会場の雰囲気作りの一片を担っているボランティアの声を皆さんへお届けしていきます。


  • MAILマガジン登録
  • Tシャツコンペ
Prev
Next
このサイトを正常に表示するためには、ブラウザのJavascript設定を有効にしてください。