
RSRスタッフのひとりごと日記です。
|
|
|
 |
RSRの何でも屋、つじあやの…もとい、さいとーです。 RSRの和み役になれるようにガンバります!!!
さてさて、 何でも屋は、この度、8/6&7と8/13&14に PIVOT前でRSRブースを作って売り子に徹して参りました。 お天気にも恵まれて、ステキなさっぽろプロムナードを満喫した次第です。
RSRを応援してくださる方々も沢山来てくれて 本当に「RSR好きに悪いヤツはいない!」と思った4日間でしたよ。 ポスターやタイムテーブルを見て、当日の行動を考えている人や 一足先にパスケースやガチャガチャ缶バッジを手に入れてめちゃめちゃ上がってる人、 その場でバッジの交換会をやってる人もいましたね~。毎日来てくれた人もいました。
ホントにありがとうございます。
いやぁ~、こりゃ、19.20日も晴れるね! あと2日だけど、石狩にはロックの神様住んでるから間違いなし男です! そりでわ「石狩で会いましょ~~~!!!」
何でも屋でした。
|
まずは、指で 2005.8.13[Sat]
|
 |
現地に入って早10日をすぎやっと自分自身のでコンセプトが見えてきました。
今年は、「わ」を中心としたコンセプトで 平和の「わ」人の人の輪(わ)倭人の「わ」など いろいろな「わ」があると思います。
会場にも、色々な「わ」があります。 目で見えるもの、感じるもの、こじつけの物、などなど。
たとえば、昨年皆さんに参加して頂いた分別リサイクルででた生ゴミを たい肥にして、育ったじゃがいもやとうもろこしを 今年は会場で食べられる試みもあります。
これも一つの「わ」だと思います。
19日20日は会場にある「わ」を探しにきてみませんか?
目で見える物は、写真に。 感じる物は、文章で 後日送ってください。
たくさん集まったら、後日 このWebで公開出来ればいいなぁ~ とも思っています。
開催まで1週間をきりました。 よりたくさんの「わ」を作って行きます。
RISINGの大地より 現場監督
|
|
 |
はじめまして!こんにちは。 RISING SUN ROCK FESTIVAL OFFICIAL SHOP岩盤札幌の菊地です。 色んな呼び名があるらしいです。テンパー、メガネ、もじゃ(髪が)、岩盤ボーイ(ボーイって面じゃありません)等々。 ってそんなことはどうでもいいんです!あっと言う間にRSR'05開催まであと10日となりました!あと10日で祭です!皆さま、大いに楽しみましょう!遊びましょう! ところで僕ら岩盤札幌は8/6(土)、8/7(日)石狩はあそびーちにRSR OFFICIAL SITEのPRE PARTYのページにアップされている『RSR海の家』を出現させて参りました! 風が強かったものの、やっぱりグッドヴァイブな夏の海でRSR'05をプロモーション。先行販売をしたガチャガチャで遊んでくれた方、チケットを買ってプレゼントの抽選に参加してくれた方、本当にありがとうございました!
8/13(土)、8/14(日)にも『RSR海の家』が石狩あそびーちに出現します!先週来られなかった方はもちろん、遊びに来てくれた方も是非是非遊びに来て下さい!先週とは一味違うサプライズがあるかも!?よろしくです! この場をお借りしてちょいとPRを。。。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、8/18(木)に札幌BESSIE HALLにてGAN-BAN NIGHT feat.RSRFES05というイベントを開催する運びとなりました。 出演バンドは、デキシード・ザ・エモンズ、HIGH VOLTAGE、NANANINE、POLYSICS、THEATRE BROOK、いわばRSR'05の前夜祭です!一足先にRSR'05を楽しみたい方は是非! この5バンドを1日で一つのライブハウスで見れる機会はなかなかありません!是非! RSR'05開催当日は、デキシー、NANANINE、POLYSICSは出演時間がかぶってるんです!是非! 是非是非8/18はBESSIE HALLに足をお運び下さい! 宜しくお願いしますっ! それでは今週末石狩あそびーちか、RSR'05会場内岩盤ブースで会いましょう!
|